SNS諸々
学生時代
- 小学校:皆勤賞 夏休みのラジオ体操も皆勤賞という優等生っぷり
- 中学校:皆勤賞 問題児しかいなかった吹奏楽部で唯一のまとも枠として部長抜擢
- 高校:皆勤賞 吹奏楽部で全国大会を目指していたのに地区大会落ちで挫折を経験
- 大学:学生寮のイベント運営等や議員インターン等、大学生でしかできないことを謳歌
キャリア
- 2019.04〜2024.09:大和ライフネクスト株式会社(大和ハウスグループの分譲マンション管理会社)
- 総合職で新卒入社
- 就活時の軸は2つ「長期的にお客様と関係性を続ける仕事」「働いているひとがいいひと」
- 老若男女さまざまなお客様から信頼を得る難しさと面白さ、そして面接時に出会ったひとの魅力に惹かれ、入社を決意
- バックオフィス部門時代(会計)
- 女性比率9.5割の部署にて「君なら女性社会でもやっていける」という理由で新卒女性としては異例の配属
- 顧客(マンション管理組合)の決算書類作成、営業部門のサポート
- 複数プロジェクトのリーダー業務(部内業務改善、営業部門の会計知識向上、営業部門へのデータ提供・活用)
- 営業部門時代
- バックオフィス部門にて複数のプロジェクトを経験した上で、「会社の主幹である営業部門の仕事を経験しなければ見えない視点がある」と考え、異動
- 分譲マンションのコンサルティング営業(マンションの理事会・総会運営サポート、修繕工事・新規商材の提案)
- 2024.10〜現在:株式会社Housmart
- 人生初の転職
- 営業や提案を経験した上で、仕組みのできている提案より、さらに幅があって裁量のある仕事がしたいと考え転職を決意
- エンタープライズチーム(既存営業)
- PropoCloud を契約いただいている企業様の成果促進、新規提案
趣味
- 何に対してもいいな〜と思っちゃうので、趣味を探すことが趣味になりつつあります
- 気楽にゆるく広くなんでも楽しみたいタイプ
他己紹介
いつもニコニコしている(濱﨑)
全肯定(濱﨑)
しまんちゅ(濱﨑)
太陽みたいな人(三浦)